のののーと

ライフワークとライスワークの割合

2018-01-01から1年間の記事一覧

H30春FE:基本情報技術者試験受けました

この度、基本情報を受けたので、その感想を。

Addforceを使って疑似引力

タイトルの通り、RigidbodyのAddforceメソッドを使って疑似引力を表現。こんな感じ。 赤マル(目標地点)に対して青マル(Ball)が近づくと引き付けられる様子。 ※unity version 2017.2.1

ゲーム開発者の地図という本を読了

片道勇者というゲームがある。今回その製作者の本があることを知り、やっとのことで読み終えた。折角なのでアウトプットも兼ねてここに感想を書く。

カメラを自由に動かしたい

今回は一時停止中でもカメラを自由に動かせるようなのをつくってみる。

GitHub PagesでwebGL用にビルドしたものを公開

週末開発その4。このUnityで作ったゲームをwebGL用にビルドしたけど、ネット上で起動できないという質問に対する解決策として、GitHub Pagesを使って公開する手法があげられていた。 なるほどーって思ったので自分でもやってみる。 teratail.com

ファジー理論で思考ルーチン

週末開発その3で相手の思考ルーチンにファジー理論を用いてみたのでそのメモ。 自分は手前のキャラで相手が奥のキャラ。 ゲームはこちら BasicCardBattle | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう ※unity version 201…

基本的なカードバトルをつくる

週末開発その3。お互いに5枚のカードを使って相手のライフを0にするゲーム。ゲームはこちら BasicCardBattle | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開しよう ※unity version 2017.2.1

QueueとStackを用いてゲームつくる

週末開発その2。ブロックを積んでいき、同じ高さのブロック同士で数字の大きさを比べ、勝ち星の多さを競う。 入れ物にQueueとStackを用いたのでメモ。ゲームはこちら QueueAndStack | 無料ゲーム投稿サイト unityroom - Unityのゲームをアップロードして公開…

A*を用いてゲームつくる

相手よりも先に金のボール(スターのつもり)を3つ獲得するゲームをつくった。自分は左下のキャラで相手は右上のキャラ(unity界のアイドル)。 この敵の移動経路を求めるためにA*という探索アルゴリズムを用いた。今回はA*をメインにメモする。 ※unity version …